スマートノート(永久ノート)をご存知ですか?
スマートノートは、書いて、消して、繰り返し使える便利なノート(メモ帳)です。フリクションを使って書き、ウェットティッシュなどで消すと綺麗に消えるので、何度でも同じページを使うことができるというもの。筆者は現在Googleカレンダー+紙のメモ帳を使ったタスク管理をしていることから、このスマートノートを大変気に入って使っています。
スマートノートはいくつかのメーカーから出ていますが、今回は筆者が愛用しているHOMESTEC スマートノートをご紹介します。
スマートノート(永久ノート)とは?
スマートノートは、何度も何度も繰り返し使えるノートです。素材は、コーティングされているようなツルツルした厚手の紙。Amazonには石紙と書かれていました。フリクションで書くと綺麗に消すことができるので、繰り返し使えるという仕組みです。
スマートノートの人気ブランド
スマートノートは、いくつかのメーカーから出ています。有名なのは、アメリカで人気と言われるRocketbook Everlast。雑誌などでもよく取り上げられているノートなので、ご存知の方も多いでしょう。専用アプリを使うとサクサク綺麗にデータ化され、EvernoteやGoogle Drive、Dropboxなどにスムーズに保存できるようになっています。
Rocketbookのスマートノートは、Amazonで5,000円程度で販売されています。
筆者がHOMESTEC スマートノートを選んだ理由
今回選んだスマートノートは、Rocketbookではなく「HOMESTEC スマートノート」。この製品を選んだのは、次の理由からです。
– A7サイズ
– リングが横ではなく上についている
– カバーがついている
– ペンを挿せる
– 何より価格が手頃
A7サイズにした理由は、毎日パソコンや電源、モバイルバッテリーなど色々持ち歩いていて荷物が重いから。ビジネス用途としては、A5やA6サイズが人気のようです。
HOMESTEC スマートノートは、カバー+ノート2冊の価格がAmazonで2,000円弱でした。
HOMESTEC スマートノートの使い方
ペンの選び方
Amazonに載っていた説明によると、HOMESTEC スマートノートはフリクションを使うことを前提に作られているようなので、書いてあった通りにフリクションを使っています。なんとなく見栄えを良くするために、少しだけ高級なフリクションを選びました。太さは0.5mmを使っています。
HOMESTEC スマートノートの書き方
スマートノートは素材が石紙。書き心地は一般的な紙と少し異なります。注意したいのは、力を入れすぎないこと。力を入れて書くと消しても跡が残ってしまうので、ホワイトボードにペンで書く時のような感じで、少し弱い力で書くと良いでしょう。
インクが乾くのに数秒かかるので、注意してくださいね。
書いた文字の消し方
HOMESTEC スマートノートでは、消し方として3つの方法が紹介されています。
– フリクションについている専用消しゴムで消す
– ウェットティッシュで拭く
– ドライヤーをあてる
筆者は、ウェットティッシュや濡れたティッシュで拭いています。もちろん、フリクション についている専用消しゴムでも一応消えますが、完璧に消したいならウェットティッシュがおすすめ。綺麗に消えますよ。
ドライヤーでも同じく綺麗に消えますが、そのためにドライヤーを取りに行かなければならないのが難点。ウェットティッシュを常備している人なら、それが一番簡単なのでおすすめです。
まとめ
HOMESTEC スマートノートは、書いては消して何度も使える便利な手書き用ノートです。書いた内容をカメラで撮影して保存しておくという方には、すぐに消してまた使えるスマートノートがとても便利。繰り返し使えるので、ノートがたまっていくストレスも解消されます。あなたもぜひ一度使ってみませんか?